2023年03月02日

みなさん、こんにちは!顔02
ママラッチ5期生のののんです!

少しずつ暖かく太陽なってきつつはあるものの、
まだまだ朝晩は、寒い日が続く今日この頃、
いかがお過ごしですか?

温かいと思ったら急に寒くなったりするこの時期に、
子どもを連れてどこか出かけようかな?と思って、
公園に行くには寒いし、かといって家にいるとあきちゃうし。
なんて思ったことありませんか?

私は、そんなとき、モリスベースに行くことがあります。

モリスベースは、長泉なめり駅のすぐ隣にあるレンタルスペースです。












ここは、子どもが生まれてからずっーっとお世話になっています。

グループでレンタルする以外にも、定期的に開催されているイベントに
個人で参加する楽しみ方もあります。

イベントなどの際は、子ども同士も遊べるだけじゃなく、
ママたちも遊んでいる子どもを見ながら
おしゃべりしたり、お茶したり。カップ 01

モリスベースのオーナーのゆかさんをはじめ、
ここに来るみんなが
家族のように迎え入れてくれて、
楽しくおしゃべりしたり、育児の悩みを共有したり、
楽しいひとときに、
毎日の育児や家事の疲れも、
忘れてしまいます。ハートたくさん







そして、モリスでは、毎月1回第4土曜日に、月に1回マルシェがあり、
ちょっとしたお店やワークショップなどなど、他もこんないいことが!!顔02hand 01

<ここがいいよ、OKツキイチワンデーマルシェ!!>

みんなのクローゼット!洋服 M洋服 W

不要になった子ども服が持って行くと誰かにもらってもらえたり、
他の方が不要ということで持ってこられた子ども服をいただける!
すぐにサイズアウトしてしまう、子どもの服を誰かにリユースしてもらえるので、まさにSDGSですね!!

サイズごとに分かれているので、持ってきたら、表示されているサイズのところに
たたんで置いておけばOK!
着れなくなってしまったけど、
捨てるにはちょっともったいないって思っているお子さんの洋服がありましたら
是非持って行って、サイズの合う洋服をまたもらって帰れるので、ママとしては大助かりですね!

お店屋さんやワークショップがある!

ピザ屋さん、文房具屋さん、アクセサリーなど手作りもののお店屋さんやマッサージの方、
ものを作ったりするワークショップだったり、
その時々によって、出店される方が違うので、毎回楽しみ!!顔05
  
子どもの遊び場!

おもちゃや滑り台、ブランコなどの遊具で、子どもたちは、自由に遊ぶことができます。

特に私は、町外から来て知り合いもいなくて実家も遠いので、
子どもがここへ来たみんなに声を掛けてもらったり、
毎回成長を見てもらえたりするのが、本当にうれしいなど思っています。

ここへ来たみんなが、お互いに子育てできる親も子もハッピーになれる場所。
それがモリスベースです。

読んでいただきありがとうございました。

また、モリスでは、他にも子育てに関するイベントなども開催されるときもあったり、
ツキイチワンデーマルシェは、コロナ渦でその月によって状況が変わることもあるので、
詳しいことを知りたい方は、モリス ベースのHPにアクセスしてみてくださいね!

information
ママとこどものヒミツキチmorisbase
駿東郡長泉町納米里172-6


※この情報は、2023年3月1日現在のものです。

****************************************
さくら長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
  


page top